ゴールデンウィークですね。
娘が中学校までは、この休みにどこ行こうか~などと話していましたが、高校生にもなると忙しすぎて、一緒に出掛けることもできなくなりました。
そろそろ母も子離れしないと!
更年期のせいか、誰かを誘ってお出かけしたいとか、飲みに行きたいとか思うこともなく、ただただ家でストレスなく過ごしたいと思うようになってきました。
これはマズイのか⁈
さて、この長い休み、何しよう・・・。
読書
時間があるので読書タイム。梨木香歩さんの『西の魔女が死んだ』
題名だけみると怖い感じがするかもしれませんが、読んでみると心が洗われてほっこりしました。
「西の魔女」というのは、少女「まい」のおばあちゃんのこと。まいは日々いろいろなことをおばあちゃんから教わり、魔女の手ほどきをうけていきます。
とっても自然の描写がきれいで、おばあちゃんの家の周りの様子を想像しながら、一気に読んでしまいました。
おばあちゃんは、魔女になるためには「意志の力」が一番大切だとまいに伝えます。「意志の力」とは自分で決める力、自分で決めたことをやり遂げる力のこと。
簡単なようで難しいことですよね。
「・・・そしてまた、地道な努力を続ける、退屈な日々の連続で、また、ある日突然、今までの自分とは更に違う自分をみることになる、それの繰り返しです」
『西の魔女が死んだ』 梨木香歩著
途中であきらめたり、なまけたりしてしまう私には、なんだかグサッとくる文章でした。
退屈に暮らすことがカッコ悪いとか、ダメな奴なんて思い込んでいたので、次から次へと新しいことに手を出して、結局一つもモノにならない・・・。そんなことを繰り返していたなあと50年間の自分のことを振り返る時間でした。
だれに認められなくても、地道に何か1つでも努力して続けてみようかな。
YouTube鑑賞
ちょっと前まで、YouTubeを見るなんてほとんどありませんでした。
テレビを新しくしてからです。
今のテレビはYouTubeやTVerがすぐに見ることができるので、良いんだか悪いんだか・・・。
見始めると止まらない。
お気に入りは「北欧、暮らしの道具店」さんのYouTube。先ほど紹介した『西の魔女が死んだ』という本を知ったのは、この「北欧、暮らしの道具店」さんのオリジナルドラマ「スーツケース・ジャーニー」から。
あとは、SnowManのYouTube。9人それぞれ個性的だし、9人そろったダンスがかっこいい!こんな息子がいたらいいな~という希望的観点から見ています。ファンクラブにも入っちゃった♡ 滝沢歌舞伎も良かった~。
気になっていたところの掃除
やろうやろうと思って、やっていなかったところを掃除しました。
まずは、風呂釜洗浄。ジャバを使って追い炊きしながら、頑張りました。
次に加湿器掃除。 ・・・とんでもなく汚れていてびっくり。つけおき洗いをしてスッキリ。
あとは、窓ふき。と思っていたけれど、雨が降ってきたので、また今度。
いつもの掃除に加え、これだけやった自分をほめてあげようと思います。
散歩
一人散歩です。
Spotifyで音楽やラジオを聴きながら、もくもくと歩いています。
お気に入りは「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」です。Spotifyではオープニングトークしか聴けないのですが、伊達さんと富澤さんのおしゃべりが面白い。イヤホンを付けながら、ついつい笑ってしまうので、すれ違った人に気持ち悪って思われているかもしれません。
映画
今年になって、映画を見に行くことが増えました。
大きなスクリーンで見るって迫力があっていいですよね。ドはまりです。そして、映画館で予告をみてしまうと、「次はこれを見よう!」ってことになり、1カ月に1作品ペースで見ています。
12月は「月の満ち欠け」、1月は「イチケイのカラス」、2月は「レジェンド&バタフライ」、3月は「わたしの幸せな結婚」、4月は「滝沢歌舞伎」←映画じゃないけど映画館で見たので。
そして5月は「銀河鉄道の父」を見に行く予定。楽しみです。
地味なGWだけど・・
旅行に行くとか、友達と会うとか華やかな休みではないけれど、自分なりの楽しみ方をしたゴールデンウィーク。
これもあり!と自分で納得。
さ、次の休みは何をしようかな。
コメント